この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
『お金と時間を謳う記事』
お金とゆとり時間を同時に得れる!?
こんなタイトルを謳う広告記事が
直々目に付きます。
王道は、人材を育て、店舗展開を
行い、組織を構築する。
それ以外の方法は、私には、分からない?
飲食店である限り人材育成を伴わない
ノウハウなど存在する訳はない。
と思うのは、私だけだろうか?
仮に2、3店舗が上手く行き
毎月1店舗から50万円程度の利益が
出れば、100〜150万円の収益が得れる。
これも、3店舗の展開が前提です。
3店舗を順調に経営するには、
どうでしょうか?
早くても2年、普通3年程度は要する
ものです。
業態作り、事業計画、店長育成
これらを乗り越え、初めて3店舗です。
3店舗で150万円の収益が得れているなら
ここでリタイヤする意味なしです。
そのまま5店舗越えまで走るべき
と思うのは、私だけでしょうか・・・・
3店舗でバイアウトするより
5店舗でバイアウトする方が、
恐らく得れる収益は、倍以上になる。
3店舗を放置プレイなのか?
それで安定した収益が何年続くのか?
そんなに現実は甘くないと私は思いますね!
店長ひとりが退職すればバタバタと崩れ、
連鎖反応も起こりかねないです。
大事な視点は、幸せの定義です。
何を持って幸せとするのか?
ここが曖昧だと何を得れることが
幸せとなるのかに直結せず、行動が
鈍るものです。
やはり重要なことは、目的!
全ては、目的です!
何のため!
ここを探すのが毎日です。
仕事です。
安易でなく思いっきり日々を生きる
その中に目的が見え隠れするものです。
安易な思考の中には、ゴールは存在しない
ものです。
あなたの強みは何か?
強みとは?
何で儲けているのか?
なぜ儲かっているのか?
更に深めると、
1、誰に
2、何を通じて
3、どんな価値を提供しているか?
この1、2、3の答えが強みです。
店舗であれ、あなた自身であれ同じです。
ターゲット、独自資産、ベネフィット
この3つの連鎖です。
ここを明確にし、行動、実行し、
やはり、組織を作る事が必要です。
その上で、無理なく、着実な成長を
積み上げる事だけが、お金と時間を
与えてくれる秘訣だと考えます。
頑張る事です。
だから、目的が必要なんです。
バイアウトを考えるなら、会社を買う
人がターゲットです。
その人にどんな価値を提供できるのか?
その為には、あなたは、あなたの会社は、
どんな力を持つ必要があるのか?
繰り返しますが、
1、誰に
2、何を通じて
3、どんな価値を提供しているか?
ここを真剣に考える事が
時間とお金を得るいちばんの早道です。
自分の強みを知る事
ここに注力してみませんか?