この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

こんばんは、
飲食店5店舗の壁突破
コンサルタント山口雄二です。

今日のテーマは、

『事業計画』 です。

コンセプトと事業計画は
店舗経営を行う際の両輪と
考えます。

ーーーーーーーーーーーーー
事業計画とは?
ーーーーーーーーーーーーー

投資対効果の目標値です。

その店舗を作るに要する投資を
項目毎に明確にします。

物件取得の費用
物件工事の費用
メニュー、食器などの費用
人の採用教育の費用

などを項目毎に明確にします。

そして、回収の方針を定めます。

投資を2、3年で回収する目標設定
ROI=リターンオンインベストメント
33%〜50%程度

その目標値を達成しつつ、
お客様満足もキープ出来る
売上、経費、そして利益を定める。

この数値上の計画を事業計画と
呼びます。

ーーーーーーーーーーーーー
事業計画は目標値でOK
ーーーーーーーーーーーーー

なるならないの議論は、初期は不要です。

目指す目標値との理解が大事です。

事業を数年単位で考える際に、
この単店毎の事業計画がないと
中長期的な展望は、描けないです。

資金計画を考える際に、
借入が必要になります、その際の調達を
検討する際の重要な指標です。

その指標が金融機関に於いても
納得できる数値で、その実績通りに
運営されていれば、融資は、しやすいからです。

ーーーーーーーーーーーーーーー
事業計画策定の最重要点
ーーーーーーーーーーーーーーー

明確な店舗毎の事業計画(予算も含め)を
定めているお店は、そう多くはないと
思いますが、

定める事での1番のメリットが、
多くの飲食店経営者の悩み事解決と
繋がります。

1番の悩み事・・・・?

何でしょうか?
そうです。人材、店長育成です。

事業計画は、店長が果たすべき
2大役割の一つであります。

ーーーーーーーーーーーーーー
飲食店店長の役割
ーーーーーーーーーーーーーー

店長仕事は、共に働く社員、バイトを
育てる事で、多くの来店されるお客様に
自社で定めた価値提供を行い、

お客様から得れる価値=売上を上げる事

そして、その売上を上げるに費用な適性経費を
コントロールし、事業計画に沿う収益を上げる事です。

簡単に言うと、

お客様満足の獲得・・・繰り返しのリピーター

会社満足の獲得・・・目標売上、利益の確保

であり、事業計画を明確に定める事で、
目指す目標値が明確になります。

昨日の
コンセプト=お客様満足基準
事業計画=会社満足基準

この2点を定める事で、店長の仕事の
目標が明確化され、教育の指針が見えて来ます。

私からの提案
ーーーーーーーーーーーーーーー
会社満足の基準=事業計画を
月次ベースで定めよう!

その月次、年次での達成で評価の基準と
する事が評価制度のベースになります。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

<お知らせ>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
売上アップと人材育成が同時に進む
自社メソッド構築勉強会
↓↓↓
https://foodno1.co.jp/bg/?page_id=2750
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
*数値を定め理解すると、事業の判断がより分かり易くなる
数値を活用しましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【電子書籍】
多店舗化を実現する飲食店売上アップメソッド構築法
↓↓↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B0872KX4F7