この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。
こんばんは、
飲食店多店舗化
プロデューサー山口雄二です。
今日のテーマは、
『『店長業を学問にする』』
店長の役割と責任
そして、その実行まで、
これを学問にしないですか?
そんな提案ですね!
誰もが知ってそうで、知らない
と言えるのが、店長の役割と責任。
まあまあとだらだらとは、
言えるが、歯切れ良くは、
定義できないのが現実です。
それは、勿論です。
学んでないからが一番の要因です。
憶測、推測で自分なりに曖昧に
定義している感じですね!
故に多種多様の認識が生まれ、
社長と店長との間にミスマッチが
生まれる原因になるんですね!
この店長の定義がきちんと
定まり、経営者と店長間の認識
が一致すると、どう変わると、
予測できますか?
店長の仕事が社長の意に沿う
流れとなります。
会話が一致します。
仕事が楽しくなり、自ずと
成果が出る様になるので、
更に前向きにお互いが仕事に
向き合う好循環が生まれます。
店長とは?を定義し、
その相互理解からその役割を
果たす技術種類と知識を体系化し
習得するカリキュラム化として
まとめる。
店長業を学問とするんです。
それが店舗展開を行う第二章の
スタートとなるんです。
何となくを学問に置き換える事で
店長が明確化します。
明確になる事は、『力量』に
変わります。力となるんです。
明確に理解できているのと、
曖昧なのは、違いますよね!
自信を持ち取り組めるんですよ!
勿論成果に繋がり易くなるんです。
店舗展開は、業態構築
即ち一人勝ちポジション作り
とその担い手、店長育成です。
この2つがベースで5店舗の壁突破が
見えて来ます。
3年で5店舗の壁を突破する。
その中で、人材育成問題を解決し、
人が生き生き働くと売上も向上するんですね!
即ち、売上、支払い等のお金の問題も
解決に向かう流れができます。
そして、未来への希望が広がります。
学問と言うと難しく聞こえがち
ですが、実は、この学問は、A41枚
で全体像を作ります。
結構簡単です。
トータルでも10枚程度の
テンプレートで完成です。
そして、同時にNo2の仕事までが
明確になるんです。
この学問を完成させれば、社長は、
一段落できるイメージです。
まとめると、
店長の役割と責任をテンプレを使い
体系的に学問化する事が、店長育成
と同時にNo2の育成に繋がり、売上アップを
伴い未来が見える様になります。
まさに魔法のノウハウです。
店長育成の学問
それが、飲食店開業1〜3年目の教科書
オンライン講座です。
ご興味ある方は、下記より
無料の説明動画を見て下さい。
__________________
【飲食店多店舗化の教科書】
1年目〜3年目の教科書オンライン講座
↓ ↓ ↓
___________________
今日はここまでです。
<今日のポイント>
__________________
↓↓↓
教科書があれば先生と生徒の関係が
出来る、後は教えるだけ!!
__________________
【飲食店多店舗化の教科書】
1年目〜3年目の教科書オンライン講座
↓ ↓ ↓
___________________
【飲食店経営者が行う3つの仕組み作り】
自信店長育成メソッドテンプレ一式
↓ ↓ ↓
___________________
株式会社エフワンコンサルティング
山口 雄二
info@foodno1.co.jp
_______________________________________