• 飲食店多店舗化
  • 飲食店社長の仕事

飲食店多店舗化『多店舗化への視点3』

https://foodno1.co.jp/lp/1nenmeopt/ 飲食店経営に於ける社長の負担、リスクの軽減 には、多店舗展開以外の解決策はない 店舗展開は、開業初期から準備しスタート する事が重要です。 店舗展開には、手順があります。 何から手をつけるべきか? どの様に進めるべきか? 店舗展開に於ける2つの疑問に回答! https://foodno1.co.jp/lp/1nenmeopt/ △―――――△―――――△――――△ ◆ ◆◆ 多店舗化への視点3 ============== ”3年後の会社の姿、社長のリーダーシップ より、中期計画に落とし込め!” です。 その1、 行き先を明確にする=VISSION その2、 社長のリーダーシップ →言動、行動でVISSIONを示す そして、その3では、 その計画を具体的に紙ベースに 落とし込み、社員で共有する事です。 3年後の姿を具体的に1年毎に分解し ステップbyステップの計画にする事で、 遠くの道が近くに見えてくるものです。 言葉で言っている、聞いてるものを 紙ですが、形にすることで見え方が 大きく変わり、自覚が芽生えるものです。 言っている事を計画に落とす事が 『社長のリーダーシップ』の一部とも言えるんです。 言葉で言っているだけでなく、計画に落としている 事で、社長は本気や!とのイメージが よりリアルに社員に伝わることとなります。 一つ一つのVISSIONを具体的に計画に 落とし込む事は、言うは簡単ですが、 行うことは、そんなに簡単な事ではないものです。 また、その計画に沿って会社を、社員を 動かすことは、更に難易度が増すものです。 未来を定め、その未来を目指す姿勢を示し その為の具体的な行動計画を策定し、 計画に伴い思考、行動するという事は、 この様なマネジメントサイクルに沿い、 行動できる社員を育てる事と同一な事です。 多くの経営者が悩み展開に躊躇する 視点が、店長、マネージャー育成です。 この中期計画と目先の1年計画の策定と その実行を粘り強く進める事が幹部社員 の育成に繋がるんです。 人が育つ環境を作る事が、社長の役割です。 会社だけ作っただけでは、学校を作った だけと同じです。 強化を作り、教科書を作り、時間割をし 先生に仕事を分担し、初めて学校が 成り立ち意味をなします。 会社も同じです。 目指す方向に会社が進む様、その計画を 具体化して、同じ船に乗る乗組員である 社員に船の操縦を教科書を作り教育する事で 目的地(VISSION)へ向かう様になります。 創業時期は、兎に角社員に与える事 ギブ&ギブの精神です。 テイクは、まだまだ先の話です。 夢を現実へ! その第一歩が中期計画の策定です。 社長の本気度を計画と計画立案の技術を 持って、社員に示すのです。 まだまだ、未熟な社員です。 未来を見せ、そこへ行く為の方法を 具体的計画として教育する事です。 中期計画のフォームは、下記より ダウンロードできます。参照下さい。 ↓  ↓  ↓ プロが使う多店舗化へのツール 今日は、ここまでです。 ご質問等ある方は、こちらから ↓ info@foodno1.co.jp >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 【電子書籍】 多店舗化を実現する飲食店売上アップメソッド構築法 https://www.amazon.co.jp/dp/B0872KX4F7 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ◆ 【多店舗化の壁】通信について 多店舗化についてメルマガ発信中!登録は、↓ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSzmEvxm >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 株式会社エフワンコンサルティング 飲食店5店舗の壁突破コンサルタント 山口 雄二 〒564−0063 大阪府吹田市江坂町1-22-10第一梓ビル502 TEL:06-6378-5577 mail: info@foodno1.co.jp H P : http://foodno1.co.jp F B : https://www.facebook.com/teamfoodno1 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>]]>