• 飲食店売上アップ 多店舗展開

飲食店売上アップに於けるマニュアル今昔物語

FBはこちら)です。 19年ぶり ガンバ大阪遠藤選手が 2試合連続ベンチ! 4/21大宮戦 4/30横浜戦のJリーグ8,9節 両ゲーム共6-0 1-0の完封勝利 この両試合で大活躍 横浜戦は、決勝の1点を決めた選手

マニュアルと聞くとどんなイメージですか?

マニュアル=定型サービス

味気ない、ロボットの様な接客! このイメージが定着してるんじゃ ないでしょうか? これはまさに、ファミレス、 ファストフードの功罪ですね! 小脇にメニュー版を抱えた ウエイトレスが笑顔で おむかえしてくれて にこっと! 「いらっしゃいませ何名様ですか?」 どうぞこちらへご案内します。 お決まりになりましたら お呼び下さい・・・・・ こんな感じですね! にこっとしてくれれば まだいいですが、ぶすっと 迎えられると最悪でしたね! このような定型サービス =マニュアルのイメージですよね!?

マニュアルは日本語?

ハンバーガーは、マクド ドーナッツは、ミスド フライドチキンは、ケンタッキー

これもファストフードの功罪?

ここまで云わしめた この3チェーンは、「スゴイ!」 の一言ですね! これと同様に、マニュアルと いう言葉も、外来語ぽく マニュアルという英語でない 独自の意味を持つ言葉に 昇華?してしまったと思います。

この外来語化が問題

と私は思います。

時代背景による、間違った認識

本来のマニュアルの意味は、 一言で云うと、「使用説明書」です。 ですので、実際に言葉として 使う際は、〇○のマニュアルと言う様に 〇○が付くのが普通じゃないでしょうか?

マニュアルそのものが持つ意味は、

説明書という単語になります。 昨日書きました、 「多店舗化の第一は、マニュアル化?」 内に記載しました、プロトタイプです。

プロトタイプ=仮説

だとすると、マニュアルは、 プロトタイプにて込めた仮説が 上手く実現する為の手順書、説明書 となります。 如何ですか?

ここで話しは、プロトタイプに

なりますが、今と昔は、 プロトタイプが違っている。 昔は、定型サービスが最先端だった 今は、定型サービスは、うざいサービス となり下がっている感じです。 つまり、プロトタイプの中味が 変化してきている。 時代の流れにより、仮説は変わります。

時代背景が変っても言葉の意味は、本来は不変です。

少しややこしいですか?

結論から言うと、時代背景に沿った

プロトタイプが今の時代は、必要で、 今の時代の仮説に基づいたマニュアルは、 勿論、今でも必要な道具であると言えます。

マニュアルが要らないんじゃなく

昔の定型サービスが要らなんです。 今の時代に合った接客や作業方法の マニュアルは、当然必要です。 このように考えると、如何に 飲食店開業に於けるプロトタイプ モデル店の重要性がお分かり 頂けるんじゃないでしょうか? 多店舗化には、マニュアル= 作業手順書、説明書は必須です。 但し、今の時代に即した 今のお客様が満足頂けるコンセプトを 実現する為のマニュアルが必須だと いう事なんですね! 言葉の意味大切です。 特に外食業界は、米国発のチェーン理論等が 多くあります。 チェーンもそうですね! チェーン店=味気ないお店ですよね! でも事実は、違うんです。

正しい言葉を理解し、使いましょう。

言葉や文字で共通理解を広げます。 その言葉の意味重要です。 チェーンの原理原則が マニュアルというのは、 言葉の統一の概念からです。 ジャパニーズイングリッシュ 邪魔ニーズイングリッシュに ならない様に!? 今日はここまでです。

まとめ

今日は、「マニュアル今昔物語?」 について話しました。 如何でしたか? 参考になったでしょうか? 今の時代のお客様に 受け入れられるプロトタイプの マニュアル化が多店舗化に必須です。 今の時代にプロトタイプ のマニュアル化です。 御質問等歓迎です。 info@foodno1.net 迄メール下さい。 あなたからのメールを 楽しみにしています。 本気で、多店舗に取り組みましょう。 きっと楽しい道のりで、 輝く未来が手に入ります。 19年ぶりのベンチ2試合連続 活躍したのは、現在18歳 19歳になる年の選手 堂安 律選手です。 19年前に産まれた選手が 今、同じピッチで活躍し 19年ぶりの連続ベンチスタートと 遠藤選手が成った訳です。 現在37歳の遠藤選手 19年前は、18歳 18歳から今日まで ずっとスタメンを張って来た訳です。 改めて、ヤットの凄さが垣間見れました。 次の5日はシラッとスタメンで 出て来るんだと思います。 18年、19年と続く飲食店を 目指して、仮説を立て、構築して行きたいです。 後から考えるんじゃなく 先に、業態をしっかり考え、プロトタイプを 作り、仮説を検証し、改善し、展開するです。 正しい、順番、考え方は、言葉の理解からです。 *********************** 飲食店5店舗の壁突破パートナー 山口 雄二 公式メールマガジン *********************** **************** ・飲食店経営者の素朴な悩み **************** ・多店舗化の仕組つくりをしたい ・FC展開を行いたい ・飲食店から飲食企業へ脱皮したい ・多店舗化のやり方が分からない ・店が増える度に利益が減る ・店が増える度に既存店売上が落ちる ・店が増えても既存社員が喜ばない ・月末の資金繰りが大変だ! ・原価管理、人件費管理が分からない ・売上の上げ方で困っている ・会議制度を構築したい ・予算制度、評価制度を導入したい ・マニュアル化に関して、悩んでいる ・社員教育の仕方が分からない ・のれん分け制度を構築したい ・会社の一体感を醸成したい ・将来に漠然と不安がある・・・等々 このような悩みがある方に吉報です。 ************** 個別の無料相談会随時開催中 ************** これまで一部の方のみこっそり 行っていた無料相談会を公開します。 秘密厳守で、個別で行います。 下記より、相談内容及び希望日時3つ をメール下さい。 折り返し連絡させて頂きます。 場所は、基本弊社事務所です。 吹田市江坂町、御堂筋線江坂駅 徒歩2分程度です。 場合により訪問します。 その際は、交通費要です。 ]]>