飲食店多店舗化は、マニュアル化が第一か?
FBはこちらから)です。
新商品が売れるか見極めるために、
テスト販売することがよくある
マクドナルドのプレミアム商品や
クイックルワイパーも、
静岡でテスト販売された。
静岡県は、消費支出の割合などが、
日本平均とほぼ一緒有るらしい!?
多店舗展開で重要な事は?
飲食店多店舗化で
重要な事と聞くと
多くの方が、マニュアル化と
答えます。
本当にそうでしょうか?
私は、
マニュアル化の前に必要な事
があると考えます。
考えますというより
マニュアル化の前に
行うべき事があり、
でないと、マニュアル化が
出来ないです。
マニュアル化の前に行う事とは?
プロトタイプと言われる
もの、考え方ですね!
日本語にすると、基本形、原型
という意味になります。
多店舗化をする原型です。
この原型には、数々の
想定が込められます。
この想定をテストする訳です。
予測通りの結果であれば、
そのまま、販売、出店する
というもの、考え方です。
出店する前に行う事
マニュアル化の前、
そもそもの出店の前に
行うのが、プロトタイプに
込める仮説です。
仮説を持ちプロトタイプとして
出店する事ですね!
但し飲食店の場合は、
ダメだったから退店と
そう簡単には行かないので
慎重にプロトタイプを
定めることが重要であります。
プロトタイプ=仮説
という考え方、更に具体的に言うと
コンセプト設計です。
出店後は、仮説検証に入る
出たとこ勝負ではないです。
出てから仮説を日々検証する訳です。
いくつものテスト項目を設定する。
アンケート
商品の出筋、出数
調理場のOP、時間帯別の入客等々
その結果の売上
材料原価、売上に対する人員配置
細かな経費想定、などなどで
最終の利益、勿論初期投資金額も
想定の中に含まれる要素です。
この実験の結果、OKであれば
一気に展開であります。
その際に、テストで試した
上手く結果を導くための
やり方を各方面でマニュアル化する
と言う訳です。
マニュアル化のやり方が分からない
という言葉をよく聞きますが、
それは、このテストが出たとこ勝負
だからですね!
きちんと先にプロトタイプと
いう考え方が理解出来ていれば、
検証点が明確ですから、そのポイントを
マニュアル化するべきと言えます。
検証するべき点=成果に結びつく重要点
重要点が誰でも、いつでも、同じように
できれば、成果は限りなく同様に近づきます。
成功確率が上がります。
飲食店の撤退率が高い要因は、
もしかして、この辺りにあるん
じゃないでしょうか?
如何ですか?
出店してから多店舗化の為に
マニュアル化は、違います。
先に仮説を持ったコンセプト構築
そして、それをプロトタイプの
考えを持ち出店する。
この流れが、考え方が重要です。
今からでも見直し可能です。
気が付いた時が開始時期です。
修正、変更大いに結構です。
見直ししてみて下さい。
今日はここまでです。
まとめ
今日は、「多店舗化するには、
マニュアル化が第一」について話しました。
如何でしたか?
参考になったでしょうか?
カップ麺でも関西と関東では、
味が違うと言いますよね、
これは、テストの結果なんでしょうね!
飲食店では、食品メーカーと
同じようには行かないですが
多店舗化には、モデルがあるという事です。
金太郎飴とも言いますが、
この金太郎飴の中味が
大切だという事です。
金太郎飴というと
味気なく聞こえるかもですが、
ここにも多店舗化の
ポイントがあります。
次回、この点に触れます。
御質問等歓迎です。
あなたからのメールを楽しみにしています。
本気で、多店舗に取り組みましょう。
きっと楽しい道のりで、輝く未来が手に入ります。
**********************************
飲食店5店舗の壁突破パートナー
山口 雄二 公式メールマガジン
**********************************
****************
・飲食店経営者の素朴な悩み
****************
・多店舗化の仕組つくりをしたい
・FC展開を行いたい
・飲食店から飲食企業へ脱皮したい
・多店舗化のやり方が分からない
・店が増える度に利益が減る
・店が増える度に既存店売上が落ちる
・店が増えても既存社員が喜ばない
・月末の資金繰りが大変だ!
・原価管理、人件費管理が分からない
・売上の上げ方で困っている
・会議制度を構築したい
・予算制度、評価制度を導入したい
・マニュアル化に関して、悩んでいる
・社員教育の仕方が分からない
・のれん分け制度を構築したい
・会社の一体感を醸成したい
・将来に漠然と不安がある・・・等々
このような悩みがある方に吉報です。
**************
個別の無料相談会随時開催中
**************
これまで一部の方のみこっそり
行っていた無料相談会を公開します。
秘密厳守で、個別で行います。
下記より、相談内容及び希望日時3つ
をメール下さい。
折り返し連絡させて頂きます。
場所は、基本弊社事務所です。
吹田市江坂町、御堂筋線江坂駅
徒歩2分程度です。
場合により訪問します。
その際は、交通費要です。
]]>