• 飲食店多店舗化
  • 飲食店社長の仕事

飲食店多店舗化『多店舗化への視点50、その40』

https://foodno1.co.jp/lp/1nenmeopt/ 飲食店経営に於ける社長の負担、リスクの軽減 には、多店舗展開以外の解決策はない 店舗展開は、開業初期から準備しスタート する事が重要です。 店舗展開には、手順があります。 何から手をつけるべきか? どの様に進めるべきか? 店舗展開に於ける2つの疑問に回答! https://foodno1.co.jp/lp/1nenmeopt/ △―――――△―――――△――――△ ◆ ◆◆多店舗化への視点50、その40 ================

多店舗化は、マーケティングとマネジメントの仕組み化

多店舗化とは?

多店舗展開とは、 売れて儲かる店舗を複数店舗出店する手法 売れるとは、来店されるお客様が 繰り返し来店される価値提供ができている事 儲かるとは、価値提供を行なった上で、 目標とする事業計画に沿った数値実績が 残せている事を指す

マーケティングとは?

マーケティングはよく使われる単語ですが、 その意味は、かなり深い意味を持つ言葉です。 ここでは、『もしドラ』で有名なドラッカー氏 の言葉を引用させて貰いますと、 マーケティングの理想は、販売を不要に するものと述べている。 お客様が自然に買いたくなる状態を作る為に お客様のニーズにあった商品をターゲットに 向けて発信していく流れ全体を指し、 一言で言えば、 『商品が売れる仕組み全体』と定義してます。

マネジメントとは?

同じくマネジメントは、 『組織に成果を上げさせる為の道具、機能、機関』 と定義し、マネージャーを『組織の成果に責任を 持つ者』と定義している 成果とは、経営目標の達成であり、年度の計画で あれば数字予算であり、出店数の実現などを指す

以上から店舗展開を考えると、

マーケティングは、業態コンセプトを指す マネジメントは、事業計画の策定とその実現 を指すと言い換えれます。 コンセプトとは、 お客様満足に繋がるオペレーション実現を 8つの切り口で表現したお客様満足基準。 事業計画とは、 お客様満足前提の会社満足の基準を指し、 会社満足とは、定めた数値予算の達成を 指す。 即ち、コンセプトと事業計画の策定と推進が 店舗展開の中身と言えると考えます。   今日は、ここまでです。 ご質問等ある方は、こちらから ↓ info@foodno1.co.jp >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 【電子書籍】 多店舗化を実現する飲食店売上アップメソッド構築法 https://www.amazon.co.jp/dp/B0872KX4F7 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ◆ 【多店舗化の壁】通信について 多店舗化についてメルマガ発信中!登録は、↓ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSzmEvxm >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 株式会社エフワンコンサルティング 飲食店5店舗の壁突破コンサルタント 山口 雄二 〒564−0063 大阪府吹田市江坂町1-22-10第一梓ビル502 TEL:06-6378-5577 mail: info@foodno1.co.jp H P : http://foodno1.co.jp F B : https://www.facebook.com/teamfoodno1 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>]]>