飲食店多店舗化に於ける事業計画とは? - 飲食店の”売上アップ”と”店長育成”を同時に進める『多店舗化エフワン8ステップ』|株式会社エフワンコンサルティング
  • 飲食店多店舗化

飲食店多店舗化に於ける事業計画とは?

FBこちら)です。 あいちゃん引退 ゴルフの藍ちゃんですね! 記録も記憶にも 双方に残る数少ない 選手の引退です。 男子ゴルフでも 松山世界3位のニュースで 人々が思う事は? そうです。 同級生の遼君、石川遼の事 じゃないでしょうか? 記録と記憶 双方に残る選手って そう考えると 中々少ないですね! 今日は、その記録と記憶で 例えるとコンセプトに於ける 記録側のお話です。

コンセプトの2面性

前回、コンセプトは 2方向からでその片方が 業態コンセプトでした。 記憶に残るお店って 感じです。 お客様に喜んで頂く事です。 もう片方が、記録です。 会社満足とも言えます。 お客様に喜んで頂き 売上を上げる適正な 経費を使い店舗を 運営し、いくらの利益を 上げるのが適正なのか? この適正利益を定義する。 これが、事業計画であります。 お客様に多く来店頂き 多くの満足を提供するだけ では、事業とすれば片手落ちです。 その結果、の数値が大切です。

事業計画を導き出す2つの数値

いくらの売上上げれば良いのか? いくらの経費使用が適正なのか? 結果、いくらの利益が適正か? 店長と経営者間でも 問題になる観点じゃないですか? 業態コンセプトは、お客様が 満足してくれて、再来店してくれる 基準と考えます。 事業計画は、 ①お店を作る金額 投資額 ②投資を何年で回収するか? この2つの基準から、導き出す 売上と使用経費、そして利益 の計画です。 この計画があるから 業態のコンセプトがある とも考えられます。 商品、店舗コンセプトの 原価率や店舗規模など は、事業計画と関連性大です。 玉子が先か鶏か・・・ 業態か、事業計画か・・・ 難しい観点です。 バランスが重要ですが、 最近では、お客様満足を 考え無いと、競合に勝てない というのが現実がありますね! しかしながら利益が無いと お店は続けられません。 理論的には、利益、現実は、 顧客満足という順番? というか、理解をして下さい。 バランスですね!

多店舗化前提のコンセプトの魅力

事業計画には、短期、 中期、長期という期間を 見た計画の組み方が在ります。 これは、何故でしょうか? 実は、業態コンセプトにも 反映する観点があるんです。 これは、業態コンセプト8つの観点の 8番目展開コンセプトの観点です。 具体的には、多店舗をどの様に 行う計画か?という事です。 全て直営、直営とFC又は、 直営とのれん分け等々の 計画です。 多店舗化のメリットは スケールメリットと言われる 数が増えることでの、 大量販売多量生産、コストダウン のメリットがあります。 このメリットを将来的には、 計画する事により、収益源の 多様化即ち、利益の源泉が 複数化することが出来、 盤石な経営基盤構築に繋がります。 初期は、店舗単体の 事業計画です。 続いて、店舗単体×店舗数 の事業計画です。 ある時期からは、店舗関連 にプラスして、展開手法による 売上、利益がクロスに組み合わさり 複数化して行く訳です。 ちょっとややこしいですかね? でも、ここが多店舗化の 一番の魅力です。 以上コンセプトその2 事業計画の基準を作ることです。 基準と現状の比較が仕事ですね!

まとめ

いかがでしたか? 今回は、 「もう一つのコンセプト『事業計画』」 についてお伝えしました。 プロの仕事は、実績だけでなく 人気も商売です。 双方が揃い本当のプロと いうのでしょう。 店舗展開も同様ですね! 料理や接客でお客様に 喜んで頂き、その上で、 利益を上げる、会社の満足です。 この双方が揃ってプロの仕事です。 コンセプトは、双方基準です。 日々単調な店舗での仕事を 繰り返すに、マンネリの波が 押し寄せます。 その際でも、単純に基準と現状を 比較して、問題点や課題を見つけ出し 更なる成長に繋げて行く為の道具です。 ここが根底です。 充分に考え、自己の理念や ビジョンに照らした物を 構築しましょう。 以上、今日はここまでです。 あなたからのメールを楽しみにしています。 本気で、多店舗に取り組みましょう。 きっと楽しい道のりで、輝く未来が手に入ります。 ********************************** 飲食店5店舗の壁突破パートナー 山口 雄二 公式メールマガジン ********************************** **************** ・飲食店経営者の素朴な悩み **************** ・多店舗化の仕組つくりをしたい ・FC展開を行いたい ・飲食店から飲食企業へ脱皮したい ・多店舗化のやり方が分からない ・店が増える度に利益が減る ・店が増える度に既存店売上が落ちる ・店が増えても既存社員が喜ばない ・月末の資金繰りが大変だ! ・原価管理、人件費管理が分からない ・売上の上げ方で困っている ・会議制度を構築したい ・予算制度、評価制度を導入したい ・マニュアル化に関して、悩んでいる ・社員教育の仕方が分からない ・のれん分け制度を構築したい ・会社の一体感を醸成したい ・将来に漠然と不安がある・・・等々 このような悩みがある方に吉報です。 ************** 個別の無料相談会随時開催中 ************** これまで一部の方のみこっそり 行っていた無料相談会を公開します。 秘密厳守で、個別で行います。 下記より、相談内容及び希望日時3つ をメール下さい。 折り返し連絡させて頂きます。 場所は、基本弊社事務所です。 吹田市江坂町、御堂筋線江坂駅 徒歩2分程度です。 場合により訪問します。 その際は、交通費要です。]]>