繁盛店を「計画的」に増やしていける3つのポイント無料動画講座

「社長の頑張り」に依存せず
店舗や人が成長する秘訣とは?

「飲食店の多店舗化」というと、

1.社長自ら現場で働き、
2.1店舗目の経営を軌道に乗せ、
3.1店舗目をコピーして、2店目以降を展開していく

というのが一般的な方法ではないでしょうか? つまり、「優秀な社長が1店舗目を成功させて、多店舗化を図っていく」という流れです。

もちろん、この方法自体は間違っていません。とはいえ、優秀な社長であればあるほど、大きな問題を抱えてしまいがちです。

それは、「自分と同じくらいのレベルで店舗を運営できる店長を確保できない」という点です。

店長がなかなか思ったとおりに動いてくれず、

「なぜ、こんなこともできないんだ!」
「こういう場合は、こうしなきゃダメじゃないか!」
「何度も同じことを言っているのに、なぜ分からないのか?」

と歯痒い思いをして社長も少なくありません。
かといって、あまり厳しく言うと辞められてしまうリスクもあるので、余計にストレスを抱えがちです。

「偶然性」や「社員の資質」に依存した
多店舗展開は怖くないですか?

優秀な社長であればあるほど、思ったとおりに人が育たないことにストレスを感じてしまうものです。

1店舗目が上手く行ったことで、勢いで2店舗、3店舗ほどオープンさせたものの、そこからの成長がなかなかうまく行かない・・・ということは決して珍しくありません。

しかし、上手く行かない理由は単純です。それは、人や店舗を成長させる「仕組み」が無いからです。

個人の能力や経験と勘に頼った形では、「本当に優秀な人材がたまたま採用できた」という偶然が続かない限り、成長し続けることはできないでしょう。そのような偶然に、現実的に頼ることなどできるでしょうか・・・?

社長の個人能力ではなく
「仕組み」で店舗も人も成長させる

実は私自身、多店舗化を進めていく中で、店長育成に悩みを抱えていました。

「何度も同じこと言っているのに、なぜ伝わらないのだろう・・・」
「何で、これができないんだろう・・・」
「もっとここに気が付いて欲しいんだけど・・・」

思い通り動いてくれない店長に、毎日歯痒い思いをしていました。そこで、再現性の高い多店舗展開の方法を研究しはじめました。

その結果、たどり着いたのが、「店舗も人も自然と成長し続けてしまう『仕組み』を作る」というものでした。この方法を取り入れたところ、店長の成長スピードや、店舗の業績が大きく向上しました。もちろん、私自身のストレスも大幅に減りました。

またこの方法を取り入れた私のクライアントも、

1.たこ焼き居酒屋が、2年で5店舗出店に成功!
2.カフェ業態のお店が、2年弱で10店舗のFC展開に成功!
3.その他の会社も、3店舗目、4店舗目と続々出店を継続中!!

といった実績を上げ続けています。

仕組み作りのポイントを
無料動画講座で解説!

「人材育成」がネックとなって店舗展開が思うように進まない・・・

そんな悩みを抱える飲食店経営者に少しでも役立てていただければと思い、無料動画講座を公開することにしました。

この無料動画講座では、人材育成や店舗の成長する仕組みを構築し、5店舗、10店舗と計画的に飲食店を展開させていくポイントを解説いたします。

ただし、動画講座は期間限定での公開となります。ぜひ、今すぐご参加ください!

動画講座の主なポイント

「何を伝えるか」の前に必要なのは
「〇〇を作る」こと

「人材育成」と聞くと、どうしても「何を伝えるか」に注意が行きがちです。もちろん、何をどう伝えるかも大事ですが、その前に「やっておくべきこと」があります。これをしないと、社長が何をどう言っても、店長・スタッフは話を聞いてくれません。

なぜなら、社長は「経営者の話は聞くのが当たり前じゃないか!」と思っていても、店長やスタッフはそう思っていないからです。そのため、このギャップをあらかじめ埋めておく必要があります。

そこで、具体的に何をすれば「店長があなたの話を聞く状態」を作れるのかをお伝えします。

店長が自主的に動けるようになる
「仕組み作り」のポイント

多店舗経営を成功させるためには、社長がいちいち管理しなくても、店長が自主的に動いてくれる体制も必要です。そこで、社長がすべきことは、

1.「どんな未来を描いているのか?」など、自分の考えを明確にし、
2.店長が「社長は何を求めているのか?」がハッキリ分かるように伝える。

この仕組みを作ることです。これが上手く回るようになると、店長は「どの方向に向かって成長していけば良いのか」が明確になり、具体的な行動に移しやすくなります。

結果として、社長と店長の「認識のズレ」が解消され、社長のイライラや不満は大幅に減っていきます。また、店長もやりがいを感じられるようになります。

店長自ら「競合との差別化」を
のために行動できるようになる

お店の利益が増え、会社の成長につなげてくためには、「競合との差別化」を図っていく必要があります。しかし、具体的にどうやって「差別化」を進めていけばよいのでしょうか? そこで動画講座では、

1.「自社の本当の強みとは何か?」を見極め、
2.店長が差別化につながる施策を打てるようになる

こうしたことを実現するための「仕組み作りのポイント」をお伝えします。

店長の「成長スピードUP」で出店も加速!

「頑張ってはくれているけど、もっと早く成長してくれれば・・・」
「店長の成長スピードが上がれば、会社の拡大も早くできるのに・・・」
と思っていても、具体的に何をしたら良いのか分からない・・・そんな社長も少なく無いと思います。

そこで、今回の動画講座では、実際に私が取り入れ、7店舗だった店舗数を一気に80店舗に拡大することができた「店長の成長スピードをアップさせる方法」をお伝えします。

期間限定の動画講座で
店長育成の「悩み」を解消

会社を成長させたいけど、
人材がネックになっている・・・

私は今までに、このような悩みを持っているたくさんの飲食店経営者とお会いしてきました。もちろん、理想の経営を実現するためには、売上のアップは重要です。しかし、経営者一人でできることは限られています売上をアップさせるためには、それを担ってくれる人材がいなければいけません。

もし、信頼できる店長がいなければ、あなたは「経営者」と「店長」の2つの仕事をしなければいけません。これから先、もっと会社を成長させ、店舗を拡大させるのであれば、その働き方は不可能です。会社の今後のことを考えるのであれば、今の状況を抜け出すことが必要です。

もし、あなたが今の働き方を買えたい、会社の未来を真剣に見つめ直したい・・・とお考えでしたら、ぜひ無料動画講座にご参加ください。

動画講座に参加できるのは
「10月7日」までです!

今回の無料動画講座でお伝えしている内容は、個別コンサルティングや、飲食店経営者向けの塾などの場で、本来は有料でお伝えしているものです。いつまでも、無料でお伝えすることはできません。そのため、今回の無料動画講座に申し込めるのは「10月7日まで」とさせていただきます。

もしあなたが今の状況を抜け出したいのであれば、いますぐに下のボタンを押して『2年で5店、5年で10店と「計画的」に繁盛店を展開できる3つのポイント無料動画講座』に参加してください。あなたのご参加をお待ちしております。

講師紹介

山口 雄二

飲食店5店舗の壁突破コンサルタント
繁盛飲食店多店舗化の会【Team food No1】代表

業界35年、1店舗から数十店を3業態、合計200店舗の出店退店に係わる

・某ファミリーレストラン創生期に入社2店舗~80店舗を経験
厨房担当からホール、店長、エリアマネージャー、FC担当SV、新規事業担当を歴任

・その後、餃子メーカーの外食部門として、創業。
FC化し全国80店舗の出店、 セカンドブランドとなる韓国風鉄板鍋業態の展開など、直営FCエリア本部制にて、約2年で40店舗の展開を外食部門子会社代表として、製造業の外食進出の陣頭指揮を執る。

・現在は、株式会社エフワンコンサルティングを創業、代表として、創生期の飲食店(5店舗以下)を中心に多店舗化の支援を個別に実施中。

多店舗化が、経営者を大きく成長させ、共に働く社員の成長にも繋がる好循環が起ることを自己の体験にて、3度も体験し、その経験をベースに「5店舗の壁を突破する仕組み」を“エフワン多店舗化8ステップ”として、ノウハウを体系化させ、支援先に実施中。

昨今は、更にこの“エフワン多店舗化8ステップ”を多くの方に広げる為、繁盛飲食店の多店舗化実践会【Team food No1】を組成し、セミナー、講演活動を開始する傍ら、多店舗化を教える経営塾化を開催。

「社長の理念に社員が共鳴し、夢の実現に向けワクワク楽しい店舗展開」を基本理念とし、
労働環境が宜しくない小規模飲食店に対して、頑張れば、夢が実現する体験を経験させるべく平成31年度より【Team food No1海外外食事業視察研修旅行】を実施すべく受け皿造りに邁進中。

PAGE TOP